1
10月も終わりが近づいてきましたね。
朝晩どころか日中も寒くなってきました!!
最近ホシノでパン焼いていなかったので、
久々に丹フラを起こしてパンを焼いたら美味しすぎて
感動しました(笑)

自分の成型がダメなだけなんだけど、近頃山が
うまく焼けない(T_T)
巻き方が悪いのか、綺麗な巻き目がなくて。。。
これも視力検査みたいにCになってました!!
そして週末仙台であの『シニフィアン シニフィエ』の
志賀シェフの講習会を受けたあゆちゃんから
志賀シェフのパンを頂きました。


木枠のパンドミ、大納言そして講習で焼いたっていうトマーテンブロート!!
貴重なパンを本当にありがとう♡
そしてごちそうさまでした\(^o^)/
朝晩どころか日中も寒くなってきました!!
最近ホシノでパン焼いていなかったので、
久々に丹フラを起こしてパンを焼いたら美味しすぎて
感動しました(笑)

自分の成型がダメなだけなんだけど、近頃山が
うまく焼けない(T_T)
巻き方が悪いのか、綺麗な巻き目がなくて。。。
これも視力検査みたいにCになってました!!
そして週末仙台であの『シニフィアン シニフィエ』の
志賀シェフの講習会を受けたあゆちゃんから
志賀シェフのパンを頂きました。


木枠のパンドミ、大納言そして講習で焼いたっていうトマーテンブロート!!
貴重なパンを本当にありがとう♡
そしてごちそうさまでした\(^o^)/
■
[PR]
▲
by maimaipanda
| 2013-10-28 22:15
| 日々のこと
昨日の台風皆さんの所は大丈夫でしたか?
今回の台風は雨より風がすごかった!!
まだ大変な地域があって心が痛みます。
我が家は早朝に学校から臨時休校ですとメールがあって、
娘に1人で留守番できる??って聞いたら
怖いな~って(>_<)
うん無理もないな~って思い仕事を休みました。
思いがけない休日。
それはやっぱりパンを仕込むのでした(笑)
先日作った渋皮煮のだめなものをペーストに
していたので、それとシナモンシュガーとチョコチップ
を巻いたシナモンロール^^

充分コテコテだったけど、コーヒーアイシング&渋皮煮
をトッピング❤

予想通りの美味しさだったけど、コテコテはやっぱり
沢山は食べれないね~!!
そして、娘リクエストのイーストドーナツ!!
私が作るパンの中で1番と言われるけど、
揚げる作業が面倒でまず作らない一品。

満足してくれました^^
一気に冷え込んできて体調崩さないように生活
しないとですね。
今年の冬は寒いらしいので、ちょっと怖いです!!
今回の台風は雨より風がすごかった!!
まだ大変な地域があって心が痛みます。
我が家は早朝に学校から臨時休校ですとメールがあって、
娘に1人で留守番できる??って聞いたら
怖いな~って(>_<)
うん無理もないな~って思い仕事を休みました。
思いがけない休日。
それはやっぱりパンを仕込むのでした(笑)
先日作った渋皮煮のだめなものをペーストに
していたので、それとシナモンシュガーとチョコチップ
を巻いたシナモンロール^^

充分コテコテだったけど、コーヒーアイシング&渋皮煮
をトッピング❤

予想通りの美味しさだったけど、コテコテはやっぱり
沢山は食べれないね~!!
そして、娘リクエストのイーストドーナツ!!
私が作るパンの中で1番と言われるけど、
揚げる作業が面倒でまず作らない一品。

満足してくれました^^
一気に冷え込んできて体調崩さないように生活
しないとですね。
今年の冬は寒いらしいので、ちょっと怖いです!!
■
[PR]
▲
by maimaipanda
| 2013-10-17 21:17
| イーストパン
1週間前のお話になりますが、
お友達から素敵だよ~って聞いていた陸前高田に
ある素敵なカフェでコーヒー教室があるって聞いて、
妹を誘っていってきました!!
実は、震災以降陸前高田には一度も足を運ばなかった
私。。。。
いろんな思い出がある場所。。。。
思い出が詰まりすぎていて避けていた場所でした。
でも、気持ちも少し変ったので行きました♪
噂には聞いていたけど広田半島にある『森の小舎』本当に素敵なカフェでした!!

全てがオーナーさんの手作り!!

手作りの椅子に一目ぼれして、今度作りに行くことに
なりました♪
肝心のコーヒー教室はというと、
なんとお外で(^v^)
素敵な空間で始まりました。

コーヒー豆のこと、入れ方などなど!!!
このコーヒーの淹れてる時の香りって本当に
いやしだな~って思います^^
でもね、先生言ってました!!
コーヒーの美味しさは豆の良さと、焙煎で決まるって!
だからコーヒーメーカーでいれても美味しければ
それでいいんだって❤
6人で講習受けたけど、確かにみんな味の好みって
違ってました。

お友達のパティシエyakoちゃんのスイーツ付き❤
他の参加者さんにもyakoちゃんのスイーツは美味しいですよ~って
アピールしちゃいました!!

あの空間また行きたいな~❤
お友達から素敵だよ~って聞いていた陸前高田に
ある素敵なカフェでコーヒー教室があるって聞いて、
妹を誘っていってきました!!
実は、震災以降陸前高田には一度も足を運ばなかった
私。。。。
いろんな思い出がある場所。。。。
思い出が詰まりすぎていて避けていた場所でした。
でも、気持ちも少し変ったので行きました♪
噂には聞いていたけど広田半島にある『森の小舎』本当に素敵なカフェでした!!

全てがオーナーさんの手作り!!

手作りの椅子に一目ぼれして、今度作りに行くことに
なりました♪
肝心のコーヒー教室はというと、
なんとお外で(^v^)
素敵な空間で始まりました。

コーヒー豆のこと、入れ方などなど!!!
このコーヒーの淹れてる時の香りって本当に
いやしだな~って思います^^
でもね、先生言ってました!!
コーヒーの美味しさは豆の良さと、焙煎で決まるって!
だからコーヒーメーカーでいれても美味しければ
それでいいんだって❤
6人で講習受けたけど、確かにみんな味の好みって
違ってました。

お友達のパティシエyakoちゃんのスイーツ付き❤
他の参加者さんにもyakoちゃんのスイーツは美味しいですよ~って
アピールしちゃいました!!

あの空間また行きたいな~❤
■
[PR]
▲
by maimaipanda
| 2013-10-11 22:25
| 日々のこと
ずいぶん更新に間をあけてしまいました^^;
ご無沙汰しています。私は元気です(笑)
夏が過ぎてもう秋ですね~!!
IGで仲良くなったお友達が福岡に住んでいて、
ずっと素敵だな~って思っていた岡崎順子さんの
陶房を訪問したのを見てもしまた機会があったら
声をかけて欲しいってお願いしていて、
そしたら行くよ~って連絡があって私も
岡崎さんの器をお迎えすることができました❤
届いた器の可愛いこと可愛いこと(*^^)v
なでなですりすりしちゃいました(笑)

何をはじめに入れようか悩んで悩んで、
プリンを作りました!!
アガーでトロトロプリン。

器が素敵だとなんだかテンションがまた違って、
普通のプリンも美味しく感じました~❤
この器さんたちは我が家の家宝になりました♪
ご無沙汰しています。私は元気です(笑)
夏が過ぎてもう秋ですね~!!
IGで仲良くなったお友達が福岡に住んでいて、
ずっと素敵だな~って思っていた岡崎順子さんの
陶房を訪問したのを見てもしまた機会があったら
声をかけて欲しいってお願いしていて、
そしたら行くよ~って連絡があって私も
岡崎さんの器をお迎えすることができました❤
届いた器の可愛いこと可愛いこと(*^^)v
なでなですりすりしちゃいました(笑)

何をはじめに入れようか悩んで悩んで、
プリンを作りました!!
アガーでトロトロプリン。

器が素敵だとなんだかテンションがまた違って、
普通のプリンも美味しく感じました~❤
この器さんたちは我が家の家宝になりました♪
■
[PR]
▲
by maimaipanda
| 2013-10-05 20:50
| 日々のこと
1